ビバリーヒルズからキングマンへ!この感動をどう伝えたらええねん…。写真では1万分の1も伝われへん。だから備忘録的にしか書けへんけど、ルート66に興味があってブログを読んでくれてるひとは行く価値あるとだけ伝えとこう!今のところは…(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾10Sep2019アメリカ大陸横断
サンタバーバラからビバリーヒルズへ全米一美しいといわれるサンタバーバラを後にして向かった先はサンタモニカ!サンフランシスコから入ってやっと大陸横断の出発地点であるルート66(サンタモニカ側)に着いた。08Sep2019アメリカ大陸横断
サンフランシスコからモントレーへCA:観光ですか?と聞かれたから俺:Route66で大陸横断するんです!と答えたら、CA:私も20年前に行きましたが2度と行きたくないです。(ほげーー😱)そんな会話を交わしながら機内ではほとんど寝れずに無事サンフランシスコ空港に到着!「2度と行きたくない」「寝不足」この二つのキーワードが波乱を呼ぶ予感を抱きながらソーサリートのシーフードレストランへ向かう!そしてモントレーへ!07Sep2019アメリカ大陸横断
機上1万メートルからこんばんわ関西からサンフランシスコまで直行便で9時間。夕方に出て同日の昼前に着くので映画は2本以上見れそうだ。せやけど便利な世の中になったなー!機内でwi-fi繋がるねんからな!ちょっと前までタライで洗濯しててんから人類の進歩半端ねーな!06Sep2019アメリカ大陸横断
関空からサンフランシスコへ!学生時代に韓国人のヤンキーに絡まれ、名前なんや!って聞かれたから、ひるやきそんばんじゃこらぁ!あ、今日のひるは焼きそば(油かす入り)を食べました!😆06Sep2019アメリカ大陸横断
夢だったアメリカ大陸横断へ出発!俺が小さい頃に死んだ父親がアメリカ西部映画をよく観ていたのを今でも鮮明に覚えている。そしていつからか親父が好きだったアメリカが好きになり、アメリカを横断してみたいと思うようになった。長く果たせていなかった夢!俺が連れて行ってやるぜ!ルートはサンフランシスコからロスまで南下して、サンタモニカからシカゴを経由してニューヨークまでの約1万キロ??そうルート66で横断しようと思う。06Sep2019アメリカ大陸横断
世界一周航空券が安い航空券というのは、例えば「日本ーNYー日本」と戻るよりも「日本ーNYーパリーシンガポールー日本」というように世界一周してしまった方が安い。世界一周航空券世界一周航空券はスターアライアンスの世界一周チケットで取得するのがお勧め。あなたも是非機会があれば世界一周航空券を取得して世界旅を!世界一周チケットhttps://roundtheworld.staralliance.com05Sep2019お役立ち情報
海外レンタカーの借り方海外で自動車を運転するなんて!と思われる人も多いと思いますが、海外旅行をより充実させるためには海外でレンタカーを借りるのは必須。しかしレンタル会社がい多いのでどこで探せば良いのか迷われると思いますが、レンタカードットコムなら大手レンタル会社を一発検索して値段を比較できるのでオススメです。格安レンタカー比較サイトRentalcars.com何故このサイトが良いのか?例えばハーツレンタカーで直で借りるよりも、このサイトを通して借りる方が安い。このサイトでレンタカーの価格を確認して他のサイトと比較すれば分かる。とにかくレンタカーを借りるのであればここが安い。ポイントレンタカーを借りる場合は空港で借りよう。海外旅行で空港について空港でレンタ...05Sep2019お役立ち情報
Profileバンクーバーの自宅からの眺望「人生の第2ステージは肩肘張らずに楽しむこと。」引退という心寂しい部分もあるが、新たな世界が待ってると思えばそれも良し!肩書きを捨て旅に出たMAGAのブログです。ニックネームは「マガさん」です。01Sep2019プロフィール